まつエクと洗眼液
- eyelashsalon FRAME
- 2018年3月10日
- 読了時間: 2分
こんにちは。
前回、花粉症のお話しでしたが今回もそれに関連して。
眼の中にゴミが入ってしまったり、コンタクトのゴロゴロをリセットするために洗眼液を使用するときがあると思います。ア〇ボンとか
まず、眼科の先生の見解ではあまりお勧めはしていないようです。
洗眼液の成分によりドライアイを引き起こしてしまう場合があるそうです。
アイデザイナーの私からお話しできることは、まつエクのお客様はまつエクがついている状態で洗眼液をしようすると、濡れたことによりまつエクのグルーが洗眼液の中に溶けだし目の中に入り、充血やアレルギー反応を起こすことがあります。
まつエクを付けている状態での洗眼液はやめたほうが良いと考えます!
どうしても目の中を洗いたいようでしたら、涙の成分に近い人口涙液の目薬を差してください。
因みに、まつエクをしていない方も使い方を間違えると眼病になる恐れがありますので、使い方を一度見直してみてください。
商品の説明に書いてあるかも知れませんが、使用前に洗顔をしてから洗眼液をしてください。
目の周りにゴミがついていると、洗眼した事で目の中にゴミが入り意味がなくなってしまいます。
少し考えればわかりますよね。
市販されている物ですので、悪いものではないと思います。
使い方を間違えず、たまに使うのは良いのではないでしょうか?
マツエクされている方は使わないでください。
たまにはまつエクを外して、まつ毛を解放!目元のストレス解消をしてあげてください。
まつエクオフ~装着のメニューもありますので、お問合せください。
最新記事
すべて表示こんにちは。 いつもご利用ありがとうございます。 また、ブログがお久しぶりになってしまい申し訳ございません。 最近、LINEやホットペッパービューティーのメール配信でのお知らせに頼っていました(・_・;) タイトルにありますように、eyelashsalon...
こんにちは。 いつもご覧くださりありがとうございます。 と言っても、前回のブログが1月だったとは… 更新できず申し訳ございません。 今回はお休みのお知らせだけですが、これから新しい記事を作成してまいります。 3月28日木曜日 4月2日火曜日 4月8日火曜日 4月13日土曜日...