top of page

まつ毛美容液の使い方について

  • 執筆者の写真: eyelashsalon FRAME
    eyelashsalon FRAME
  • 2024年11月8日
  • 読了時間: 3分

更新日:2024年11月9日

こんにちは。

いつもご覧いただきありがとうございます。

ひとつ前の記事もお読みいただきましたでしょうか?

どの美容液を使ったら良いかわからないお客様は、お気軽にご相談ください。


まつ毛美容液の使い方について、気になる使い方をされる方がたまにいらっしゃるので、そのお話を…


普段まつ毛美容液を使っていなくて、大事なご予定があるのでそれに向けて1ヶ月前からまつ毛美容液を使いはじめる方。

特に筆タイプの育てる美容液は、大事なご予定の2〜3ヶ月前から使い始めてください。

まつ毛の毛周期は3〜4ヶ月と言われています。


普段まつ毛美容液を使っていないので、使い始めて(早い方で)2週間程で一度、一気に抜けてしまう場合があります。

その後新しく生えてくるまつ毛が太く丈夫なまつ毛で生えてきて、1ヶ月〜2ヶ月をかけて成長します。

なので、使いはじめて1ヶ月以内でラッシュリフトやまつエクをしても持ちが悪いです。

しっかり生え揃ってからじゃないとせっかくのラッシュリフトやまつエクが、大事なご予定の時にすかすかになってしまう事があります。


また、期間限定でまつ毛美容液を使う時は、以前使った事があるまつ毛美容液でも、加齢や体調の変化でお肌に合わなくなっている場合があります。

なので直前に使いはじめて肌荒れを起こしてしまわないよう、ご予定の数ヶ月前からまつ毛を育てる事をおすすめします。


マスカラタイプのまつ毛美容液はラッシュリフトの方もまつエクの方も何もしていない方にも使っていただきたいまつ毛美容液です。

マスカラタイプは、まつ毛を保湿するので日中の紫外線や乾燥から守り、切れ毛を防ぎます。

夜にしか使っていない方も多いですが、日中も付けてください。


↑こちらは、リポゾーンの使用前と使用後です。

リポゾーンをつけるとまとまり感とツヤが出るのでまつ毛がきれいに整います。ラッシュリフトが復活したようにも見えますよね。

マスカラの前に付けると、マスカラ落としの摩擦からも守ります。


ホームケアのまつ毛美容液は、商品によって推奨される使用期限が違います。

商品の説明をしっかり受けて、安全な使い方をしてください。


ついでに…サロン専用トリートメントのグロッシーは、ラッシュリフトの方には特に追加していただきたいオプションメニューです。

ラッシュリフト後はまつ毛が乾燥し、バラつきやすいのです。

グロッシーで毛の中までタンパク質とコラーゲンを導入し、まつ毛を健康に導きます。

それを保つためにホームケアのまつ毛美容液がより効果を発揮します。

美容室でカラーやパーマをするとトリートメントもしますよね。それと同じようにサロンケアをプラスして、1ヶ月後、2ヶ月後のラッシュリフトの落ち方を見てみてください。

 
 

最新記事

すべて表示
ラッシュリフト剤の変更

こんにちは。 いつもご覧いただきありがとうございます。 この度、ラッシュリフト剤を変更することになりました。 実は、去年からまつ毛業界での大きな変化がございまして・・・ これまでまつ毛パーマ剤に使用可能だった、システアミンHCLという成分が医薬品に分類されることになり、まつ...

 
 
特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Twitter Basic Square
bottom of page